【刀剣乱舞】地下に眠る千両箱
(1/7)
— 刀剣乱舞ONLINE【運営】 (@TOUKEN_STAFF) November 29, 2022
【イベント「地下に眠る千両箱」開催!】
メンテナンス終了時より、イベント「地下に眠る千両箱」を開催いたします!特定の階層のボス撃破でまれに入手できる刀剣男士に「鬼丸国綱」が登場!
<開催期間>11月29日(火)メンテナンス終了時~12月13日(火)12:59#刀剣乱舞 #とうらぶ
開催期間
11月29日(火)メンテナンス終了時~12月13日(火)12:59
報酬
(3/7)
— 刀剣乱舞ONLINE【運営】 (@TOUKEN_STAFF) November 29, 2022
「鬼丸国綱」は地下90階から地下99階のボスを撃破することで、まれに入手できます。地下90階以降では、地下95階、さらに地下99階に下りることで「鬼丸国綱」が入手しやすくなります。#刀剣乱舞 #とうらぶ pic.twitter.com/ahkvnTqlSE
プレイ予定
レベリング(経験値2倍)
・鬼丸国綱
・鯰尾藤四郎
・骨喰藤四郎
小判稼ぎ(極 博多を使用)
鬼丸国綱 の初入手
(6/7)
— 刀剣乱舞ONLINE【運営】 (@TOUKEN_STAFF) November 29, 2022
「地下に眠る千両箱」では、博多藤四郎を部隊に編成していると、小判の獲得数が増加します。
・博多藤四郎…1.5倍
・博多藤四郎「極」…2倍#刀剣乱舞 #とうらぶ pic.twitter.com/u5N9mCPcWH
攻略記事
【大阪城周回早見表】
— とあるオトンの刀剣乱舞 (@yoyo_suisui) November 29, 2022
30階は弱い割に88階の8割程の経験値効率なので、普段育成が難しい薙刀等低Lv極や極前育成はこちらで。
89~99階はいつもの99階仕様+αなので、高速槍対策必須です。高Lv極短刀でゴリ押し可。
極短刀Lv.80以上を揃えるのが難しい方は高速槍がいない51~88階からお好みで。 pic.twitter.com/uKQqzGLKFT
低レベル育成 & 白山狙い
極 短刀5振り + 育成対象
81 ~ 88階を周回
鬼丸狙い
極 短刀5振り(80未満) + 極 骨喰藤四郎
90 ~ 94階を周回
極 短刀5振り(80以上) + 極 骨喰藤四郎
95 ~ 98階を周回
極 短刀6振り(80以上)
99階を周回