2012年の読書まとめ
今年のまとめにもう一度読み返したい本を本棚からピックアップ
読んでる本の傾向にかなり偏りがある。
・プログラミング関連
・お金関連
・その他
プログラミング関連
レガシーコード改善ガイド (Object Oriented SELECTION)
- 作者: マイケル・C・フェザーズ,ウルシステムズ株式会社,平澤章,越智典子,稲葉信之,田村友彦,小堀真義
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2009/07/14
- メディア: 大型本
- 購入: 44人 クリック: 649回
- この商品を含むブログ (134件) を見る
今年は他人のコードを読む機会が多かったのでとてもためになりました。
リファクタリング―プログラムの体質改善テクニック (Object Technology Series)
- 作者: マーチンファウラー,Martin Fowler,児玉公信,平澤章,友野晶夫,梅沢真史
- 出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション
- 発売日: 2000/05
- メディア: 単行本
- 購入: 90人 クリック: 2,992回
- この商品を含むブログ (292件) を見る
締め切りが近いと突貫で作るはめになって後々の保守が大変に。
合間見てリファクタリングをやっておきたいです。
Code Complete第2版〈上〉―完全なプログラミングを目指して
- 作者: スティーブマコネル,Steve McConnell,クイープ
- 出版社/メーカー: 日経BPソフトプレス
- 発売日: 2005/03
- メディア: 単行本
- 購入: 42人 クリック: 1,140回
- この商品を含むブログ (276件) を見る
Code Complete第2版〈下〉―完全なプログラミングを目指して
- 作者: スティーブマコネル,Steve McConnell,クイープ
- 出版社/メーカー: 日経BPソフトプレス
- 発売日: 2005/03
- メディア: 単行本
- 購入: 16人 クリック: 190回
- この商品を含むブログ (159件) を見る
全てのプログラマーは一度は読むべき、時々見返します。
- 作者: Robert C. Martin,角征典
- 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2012/01/27
- メディア: 大型本
- 購入: 11人 クリック: 622回
- この商品を含むブログ (34件) を見る
【改訂第3版】 SQLポケットリファレンス (POCKET REFERENCE)
- 作者: 朝井淳
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2009/04/29
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 6人 クリック: 117回
- この商品を含むブログ (17件) を見る
作業をする傍らにあると便利です。
達人に学ぶ SQL徹底指南書 (CodeZine BOOKS)
- 作者: ミック
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2008/02/07
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 50人 クリック: 964回
- この商品を含むブログ (74件) を見る
この本のおかげでSQLは初級者を脱出できました。
- 作者: ジョー・セルコ,Joe Celko,ミック
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2007/11/02
- メディア: 大型本
- 購入: 17人 クリック: 313回
- この商品を含むブログ (23件) を見る
ほとんどのパズルが解けなかった。再読して今度こそは解けるように。
2013年の課題
- 作者: ジョーセルコ,Joe Celko,秋田昌幸
- 出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション
- 発売日: 2001/04
- メディア: 単行本
- 購入: 17人 クリック: 250回
- この商品を含むブログ (51件) を見る
「達人に学ぶ〜」を読む前に読みましたが、あまり理解できませんでした。
2013年の課題
Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST (WEB+DB PRESS plus)
- 作者: 山本陽平
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2010/04/08
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 139人 クリック: 4,267回
- この商品を含むブログ (160件) を見る
今後作っていくwebサービスはRESTの思想で作るように心がけたいところ。
お金関連
- 作者: 弘兼憲史,高木勝
- 出版社/メーカー: 幻冬舎
- 発売日: 2008/01
- メディア: 単行本
- 購入: 4人 クリック: 58回
- この商品を含むブログ (12件) を見る
漫画で経済をわかりやすく説明。
普段触れない分野なのでわかりやすいのは大事。
- 作者: 西原理恵子
- 出版社/メーカー: 理論社
- 発売日: 2008/12/11
- メディア: 単行本
- 購入: 71人 クリック: 553回
- この商品を含むブログ (386件) を見る
- 作者: 西原 理恵子
- 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
- 発売日: 2011/06/23
- メディア: 文庫
- 購入: 6人 クリック: 76回
- この商品を含むブログ (35件) を見る
「カネ」についての大事なぶっちゃけ話。
- 作者: 吉本佳生
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2007/11/22
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 8人 クリック: 26回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
錯覚しやすいお金の問題を例をあげてわかりやすく解説
- 作者: 向谷匡史
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2007/11/09
- メディア: 単行本
- 購入: 6人 クリック: 65回
- この商品を含むブログ (23件) を見る
生きたお金の使い方についての話
フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。
- 作者: きたみりゅうじ
- 出版社/メーカー: 日本実業出版社
- 発売日: 2005/12/08
- メディア: 単行本
- 購入: 87人 クリック: 1,255回
- この商品を含むブログ (123件) を見る
フリーランスの税金対策講座
【新版】フリーランス、個人事業、副業サラリーマンのための 「個人か? 会社か?」から申告・節税まで、「ソン・トク」の本音ぶっちゃけます。
- 作者: 岩松正記
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2012/11/16
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 2人 クリック: 91回
- この商品を含むブログを見る
税金対策で何が得で何が損なのか、具体例を挙げて説明。
BCG判定で合法かどうかをわかりやすく解説。
その他
- 作者: 石井孝治
- 出版社/メーカー: 日本実業出版社
- 発売日: 2007/11/15
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 14人 クリック: 315回
- この商品を含むブログ (64件) を見る
会社で働いているなら基本は一通り知っておきたいところ。
- 作者: 藤沢晃治
- 出版社/メーカー: 日本実業出版社
- 発売日: 2007/12/20
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 12人 クリック: 328回
- この商品を含むブログ (92件) を見る
効率的に仕事を行う為のコツ
- 作者: 下地寛也
- 出版社/メーカー: 中経出版
- 発売日: 2011/08/26
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 23回
- この商品を含むブログ (37件) を見る
効果的なプレゼンのやり方について
一度読んでもう読み返さないでよいかなと思った本は多々あるけれど
上記の本は記憶が薄れた頃にもう一度読み返そうかと思います。
特に、理解が追いつかなかった本は2013年こそしっかりと理解したいところ。